ホテルグランビア京都にて株式会社吹上技研コンサルタント様の祝賀会での演奏でした。結婚式演奏でいつもご一緒させていただいているピアニスト黒木様からのご縁でした。2018の演奏がこれで終わりだったのですが、ぴったりの豪華なお食事を最後頂きました。ありがとうございました。
【終演】2018 12/27 (木)18:30 ワインバー marc (マール) DUOライヴ (大阪扇町)
風邪気味でしゃべると咳き込むので、mcは任せ気味でした。伴奏も多く本編はおとなし気味な印象だったかも。本編終わってお酒入ってからの演奏ははっちゃけていたような。げほげほ。終演後ギターの水谷和大さんも飛び入りでした。1月にはここで彼のライヴがあります。
やつが来た
【終演】2018 12/24 Prayer ~祈り~ 大阪府北部地震・西日本豪雨復興支援チャリティコンサート 摂津響Saal (高槻)
私の作品への内向きのエネルギーを外側に繋いでいただいた機会でした。
競合イベントも多いクリスマスイヴの公演ということもあってか、当日券でたくさん来ていただきました。予約数で油断していましたが満員の中の緊張感でした。
Read more
Prayer -祈り- 大阪府北部地震・西日本豪雨復興支援チャリティコンサート
【終演】2018 12/23 (日) 第5回クリスマスマーケット 摂津響Saal、キッチンスヌーグ (高槻・摂津峡)
懐かしい友達も訪ねてきてくれました。ありがとうね。
取材も入っていて、テレビにも映っておりました。
この動画は、テレビ放送を声を潜めてスマホで撮影していただいたものを送ってもらったのですが、私もテレビ離れが深刻でyoutubeは保存できても録画はできない体になってしまいました。
摂津響Saalとキッチンスヌーグで弾かせて頂きました。
Read more
【終演】2019 04/14 (日) 13:00、16:00實川風ピアノリサイタル「ドイツの森へ」摂津響Saal (高槻)
題名のない音楽会などメディアでもご活躍の實川さんにお声掛け頂き、リサイタルに出演させていただきます。ブラームスのソナタ第2番です。まじさわやか。まじいけめん。
開演13:00 開場12:30
開演16:00 開場15:30
二回公演同一プログラム
Program
シューベルト:即興曲 変ト長調 作品90-3
シューマン:森の情景 作品82
1、森の入り口
2、待ち伏せる狩人
3、寂しい花
4、不気味な場所
5、気持ちのよい風景
6、宿屋
7、予言の鳥
8、狩の歌
9、別れ
クララ・シューマン:ラルゲット へ長調 作品15-1
ブラームス:ピアノとクラリネットのためのソナタ第2番 変ホ長調 作品120-2
S席(1~2列目)4500円
A席(自由席)4000円
ご予約はこちらから。