川端康成をはじめ多くの有名な作家が育ち、「本が好きな街」として知られている茨木。その茨木の、本をテーマにしたワークショップやマルシェなどが集うイベント「BOOK TRAVEL in 茨木」でアコーディオンを弾き歩いております。
私の登場時間は
①おにクル 芝生広場 11時頃〜11時30分頃
②おにクル 芝生広場 12時〜12時30分
③元茨木川緑地 13時45分〜14時15分
④元茨木川緑地 15時00分〜15時30分
の予定ですのでぜひぜひ応援に来てくださいませ。
ご縁がありまして京都美山・かやぶきの里のさらに奥、古民家カフェふるやさんにてディナー付きライブをさせていただきます。
4月半ばに初めてお邪魔したのですが、道中はトンネルをくぐる度に桜の盛りが戻っていくのを楽しみ、到着するとプライベートビーチならぬプライベート川原に案内していただき、山の自然を堪能いたしました。夏なら飛び込んでしまいそうなほど美しく穏やかな川の淵のほとりで、お話やイベントの打ち合わせをさせていただきました。
↑この山の壁を反響板に演奏することになりそうです。クラリネットはこだましたりするかな…?
17時~20時
参加費¥9,000(小学生以下¥3,000)
出張シェフピーボ國本さんの七夕ビュッフェディナー付き。
満点の星空にホタル、見られますでしょうかどうでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
3/16土曜15時〜阪急芦屋川駅すぐの芦屋川ビアスタンド様でライブをさせていただきますゞ アコーディオンソロに始まり、唄三線とのコラボ、クラリネット独奏にちんどん太鼓まで、盛り沢山で参ります。
わたくし、ビールは350ml缶ならそれでもうお腹いっぱいなことが多いのですが、こちらのクラフトビールは最低3種類はいけちゃいます。マスターのこだわりビールセレクションをお楽しみください。おつまみは持ち込み可でしてUber Eatsや宅配ピザもOK、美味しくビールを飲むためにどうぞご活用ください、とのことです! ご予約ご連絡お待ちいたしておりますゞ
3/16土 15:00 start (14:30 open)
春先のアコーディオンライブ
芦屋川ビアスタンド (阪急芦屋川駅すぐ)
ゲスト唄三線西山朝子
チャージ¥1,500+オーダー
枚方市・北山のプライベートサロン、北山茶露音様にて、オーナーでチェロとピアノのDuo、デュオハラダ様と共演させて頂きます。ソロからトリオまで色々とさせて頂きます。14:00開演、13:30開場。
解除明け最初の独奏1時間でした。お客様いらっしゃるのかと不安でしたが、久々の生の音楽を楽しみにしていてくれた方々に喜んで頂けたようです。また配信的なこともちょっとだけやっていただきまして、遠くの方々にも聴いて頂きました。次回は七夕の日の16時に。
アコーディオンソロで出演させていただきます。入場無料。