らっぱらそるライヴ ’18/5/5(土) start19:30 open19:00
Live Bar SAHARA
京阪《枚方市駅》東口から徒歩3分
〒573-0028 大阪府枚方市川原町 9-15
072-844-8355 livebal.sahara@gmail.com
Tp:髙島陽子&山下育世
Cl&Acc:森健太郎
P:諏訪麻衣子
¥2,500(要予約&オーダー)
らっぱらそるライヴ ’18/5/5(土) start19:30 open19:00
Live Bar SAHARA
京阪《枚方市駅》東口から徒歩3分
〒573-0028 大阪府枚方市川原町 9-15
072-844-8355 livebal.sahara@gmail.com
Tp:髙島陽子&山下育世
Cl&Acc:森健太郎
P:諏訪麻衣子
¥2,500(要予約&オーダー)
「うめはん食べバル」
阪急うめだ12、13階レストランフロアに特設のテーブルが置かれ、チケットを持ってぼーっと座っているとバルBOYSさんというプロイケメンのおにいさんたちがオーダーを取りに来てくれます。すごい気さくに感じよくおもてなししてくれて、思わず目が♡になってしまいますね。各店舗のおすすめ料理が一品ずつリーズナブルに注文できる感じです。
昨日から3日間にてギターの 水谷さんと公式ストリートミュージシャン的に弾かせていただいております。ネット予約は完売となっておりますが、当日券出てますので、目の保養、お料理ついでに冷やかしに来ていただけましたら幸いです。
美人な先輩にいいとこ見せたくて、だったかどうかは思い出せないが、アマチュア学生時代に到底弾けるはずのないピアノ伴奏を余裕ぶって引き受けてしまって、これが腱鞘炎か…な…??と手を痛めた以来の、手の違和感と仕込み間に合わない感の板挟みのやばさ。編曲中は自分を過大評価しちゃうんですよね。
横山 佳世子さんにお誘いいただき、高橋 久美子さんが2014年に作曲された「月焦」(二十五弦箏と尺八のための)にご一緒させていただきます。来週3/31の横山さんの「邦楽サロン 二十五絃箏の取説」コンサートにて尺八パートをクラリネットで演奏させていただきます。今日はその高橋さんに直接お会いできるという幸運に恵まれまして、作品への理解を深める大きな手助けを頂きました。
練習会場に颯爽とお見えになり、風のように去って行かれました。格好いい…。あと一週間磨きをかけていきたいと思います。
この月焦を含めた二十五弦箏の大曲2曲と、月に絡めて、おぼろ月夜、ムーンリバーなどの小品を組み合わせたプログラムで、二十五弦箏を世に広めたいという横山さんの強い意思のもと、コンサートは入場無料(要応募)で開催されます。
100名の応募枠はすでに埋まってしまっているのですが、若干数招待席の方がご用意できまして、ご興味をお持ちの方いらっしゃいましたら私にご連絡を下さいませ。
深夜の私の酔っぱらい落書きに、 高島陽子様によって命が吹き込まれました。ブラボー。
ノスタルジックアコーディオン、ご来場ありがとうございました!
本番会場に着くと駅の方から愉快な音が…!! 普段なら自分から近寄ることのない物申す方々の鳴り物だったのですが、見事に吸い寄せられてしまいました。