来月の仕込みでした。


一枚舌日記

 

クリスマス前ですが気分は一気に新春に…🎍
三味線の徳田恵美さんに繋いで頂いた寿よいしょ一座ですが、初めてご一緒させて頂きます。

【終演】2023 11/04 (土)14:30
アコーディオン&クラリネット独奏ライブ アプラたかいし小ホール(南海本線「高石」駅前)


一枚舌日記

月2回ほどレッスンに通っている大阪の高石市、アプラたかいし小ホールにてライブをさせていただきました。生徒様方のパワーが凄まじく、150席がほとんど埋まるというまるで私のライブではないかのような盛況ぶりでした。ありがとうございました。
不格好に置かれた舞台上のマイクは録音ボタンを押すのを忘れたため機能しておらず🥳、動画の音声は座席最後列の定点カメラのものとなってしまいました。
ちなみにこの曲のオケ版組曲を来年2月には宝塚市交響楽団様とご一緒させて頂きます。またご案内させてくださいませ。
せっかくの大入り感のある写真も撮り忘れたので、終演後お客さんが帰るところの映像をせめてもの記念に…Read more

【終演】2023 12/09 (土) 19:00
ノスタルジックアコーディオン&クラリネット ノラカフェ(滋賀県甲賀市酒人)


一枚舌日記

先日滋賀の北の方で撮って頂いた写真、どれもこれも私が被写体とは思えない美しいものばかりで、その中の一枚をこのwebページのtop画像に使わせて頂きました。また来月の滋賀県甲賀市でのライブのためのフライヤーも、コンサートタイトルにぴったりでイマジネーションが膨らむ素晴らしいものを作って頂きました。ありがとうございます。
それぞれ別の方の作なのですが、琵琶湖パワーの為せる技か統一感があり調和が取れていて、ページで横に並んだりすると嬉しくてニヤついてしまいます。あとは中身だけ…諸々準備頑張るぞ~。

open 18:30 start 19:00
¥2,500 ワンドリンク付き

【終演】2023 10/29(日)14:00
関西アコーディオン協会第7回ユニットコンサート(アサヒスーパードライ梅田)


一枚舌日記

 

2日後に閉店するアサヒスーパードライ梅田でのイベントに唄三線アコーディオンのCHANPRU-CHAMBREで出演致しました。
コロナ前にアコーディオンの杉村寿治先生とビアポルカという毎週のイベントで何度かステージに立たせて頂きましたが、長年のファンに愛された酒場なのだなと感じたものでした。

満席の中運ばれるビールに唐揚げの煌びやかなことよ。またいつか。

461モンブランさんとも初めてご一緒させて頂きました。

Read more

【終演】2023 09/21 (木)、09/22 (金)
通天閣日立屋外広告看板点灯式 寿よいしょ一座(大阪新世界)


一枚舌日記

 ,

通天閣の放射状の街路がパリの凱旋門リスペクトだったとは知りませんでした。初代通天閣は凱旋門の上にエッフェル塔が乗ったようなデザインだったとか。
9/22金曜日にはその通天閣のリニューアルされる日立広告看板の点灯式がありまして、9/21の前夜祭から寿よいしょ一座としてちんどん練り歩きやイベントステージに立たせていただいたりしております。新世界でもクラリネット壊しちゃってきました。




通天閣に再点灯の火を届けるトーチリレーではたくさんの観光客のスマホに囲まれるというなかなかない経験ができました。