北新地マイウェイ様でアコーディオン独奏でやらせていただきます。20:30、21:30 30分ずつ2ステージ
ご予約は私にでもお店にでもよろしくお願いいたします。
¥4,000でお食事ワンドリンク付き
【終演】2019 03/10 (日) 15:00関西ベートーヴェン協会第100回記念大会 ポップタウン住道オペラパーク(大阪府大東市)
【終演】2019 02/23 (土) 20:30クラシックライブバー MY WAY(北新地) w/西山朝子様(唄・三線)
独奏で聴かせて頂いた「月ぬ美しゃ」の美しさには吸い込まれそうになりました。また来月ここでやらせていただきます。ご来場ありがとうございました。Read more
【終演】2019 02/11 (祝月) 15:00蔵・アコースティックライヴ 福寿舎(高槻) w/桐山ショウゴ様(acc)
そういえばあまりやったことのない主催ライヴということでお客様の入りが不安でしたが、皆様のご協力のもと満席+α来ていただけました。ありがとうございました。しかし狭くなってしまったこと、室温には気を配れず、反省しております。毎年正月に掲げる抱負、アドリヴ力の鍛錬、今年こそは…!となる共演でした。
Read more
桐山ショウゴ&森健太郎 蔵アコースティックライブ
小林香音 ヴァイオリンリサイタル
【終演】2019 04/07 (日)第24回高槻手作り市Cocokara (三輪神社) イベント演奏
先日寒波の半野外で演奏した後ですので、まだまだ暖かいか分からない時期ですが余裕な気がしてきてしまいます。その寒波時に初めて実戦投入したワイヤレスシステムもあるので、弾きながら神社一周してもメインスピーカーから音がする、ってのができますね。
【終演】2019 02/10 (日)基町クレド パセーラ・イベント (広島市)
広島・基町クレドパセーラ様のイベントで弾かせていただきました。半野外なのにちょうど寒波がくるいつもの天気運でした。
さすが広島、カープ帽。イベントで1時間ごとに交互にやらせていただいたミスターオクチ様のパフォーマンスは圧巻でした。芸が達者なのは言うまでもなく、イベントの最後となる〆のトークでは、30分しか見ていなくても1日中やっていたスペシャルイベントがグランドフィナーレを迎えて感無量!!みたいな気分になるのではないかという運びの巧さでした。楽屋でもイベント全体そのものを背負ってやっているオーラを感じました。
アコーディオン背負って広島城、原爆ドーム歩き回ってしまったため、駅につく頃にはへろへろに。広島焼きに並ぶ元気はなくなってしまいました。しょうもない定食食べてなまもみまん買って帰りました。なまもみまん。(言いたいだけ)Read more
今日から沖縄モード
1/13 摂津響Saalでの阪神淡路大震災チャリティコンサートで生駒三都さんと、前日に引き続きプーランクとサン=サーンスのクラリネットソナタを演奏。
その夜はグランヴィア京都にて京都書道連盟様の新年会で余興演奏をさせていただきました。立派なご挨拶が続きこれはやばいとこに来たかなとビビりましたが、最後は皆様「青い山脈」を私のアコーディオンで大合唱していただきました。
1/16 入院させていたアコーディオンを引き取りに名古屋モンテアコーディオン様へ。ボタンのバネ圧を弱めていただきました。
1/19 昨年からお世話になっています公益社団法人アジア協会アジア友の会様の新年会での余興演奏で高槻・霊松寺へ。アジアの恵まれない地域に井戸を掘ったり学校を建てたりされています。
1/21 いつも演奏で入らせていただいている京都パビリオンコート様(結婚式場)の新年会に。こちらは参加する方です。いつもの緊張感張り詰めた感じとは一転した和やかな親睦会でした。
1/28 大阪府庁・正庁の間でのクラシックギター水谷和大さんとのコンサート。平日の昼休みという時間帯でしたが盛況有り難し。